テクスチャを反映させるところからです!

このアイコンをクリックするところからの続きです!

“新規”をクリックしたら、

テクスチャが追加され、ずらっと下に色々と表示されます。

タイプの変更です。
画像または動画を選択します。

赤丸部分をクリックすると、

テクスチャ画像が選択できるので、目のテクスチャを選択します。

テクスチャ画像のプレビューが表示されれば正常に読み込まれているはず。

マッピングから座標を選び、UVにします。さらにその下にマップとあるので、LWで作ってあったUV情報を選択します。

F12?でレンダリングが出来ます。ライトの位置を調整してレンダリングした結果が↑画像です。
あとはノーマルマップの設定の仕方ですが、これは次回!