PERKUP
宮崎のCG製作会社 VR/ARの素材制作ならお任せください。
  • Works
    • 3D CG Works
    • 2D CG Works
    • 3Dプリント・3D切削・フライス・レーザー加工
  • Gallery
  • Lab. All
    • Software
      • Lightwave
        • Lightwave Plugin
        • AutomatonZ
      • ZBrush
      • Marvelous Designer
      • 3D-Coat
      • Sculptris
      • meshmixer
      • Live Animation
      • Blender
      • Unity
      • PhotoShop
      • AfterEffects
      • Others CG Software
    • 3D/2D OutputDevice
    • Motion Capture
    • ClayMation
  • Blog
    • OT blog
    • Shibata blog
    • iamiroh blog
    • Sameshima blog
    • Reference
    • Gadget
      • iPhone/iPad/iOS
  • About
    • About
    • Staff
    • Privacy Policy
  • aimm.lol : 雑貨小物製作ブランド
samune
2012/02/09

Marvelous Designer その10!

Shibata Marvelous Designer, Shibata blog

厚みをいじってどうなるかの実験

 

デフォルトが3なのでいじりすぎるのが怖かったけど、

思い切ってみた!

上げたら上げた分だけ、突き抜けなくなる。

でも質感も一気に変わってしまう・・・

 

厚み5だとすごく布っぽいけど、ところどころ下のオブジェクトが見え隠れしてしまう
シルク製のものだったらこの辺だろうけど、突き抜け対策が難しそうな・・・。

厚み60だと、かなり厚手の布らしく設定が目に見えて良い感じ?
ほとんど突き抜けることもないしね!
ただ、見ようによってはすこしゴムっぽくなるかも・・・

厚み20が突き抜けることもなく、薄手の布っぽく見える。
Tシャツあたりはこの辺が良いかもしれない。

 

ZBrush Defomation (覚書) Fiber Mesh ~ZB~ 覚書き

Related Posts

45

3D-Coat, Lightwave, Shibata blog

LW→3D-coat間でUV調整・・・その2

45

3D-Coat, Lightwave, Shibata blog

LW→3D-coat間でUV調整・・・その1

05

Marvelous Designer, Shibata blog

Marvelous Designer その16

  • Facebook
  • YouTube


Tel: 0986-80-5349 / Mail: ot@dado.daz.jp

個人情報保護方針
 みやざき犬使用許可番号280058号