Genoma セットアップ基礎 とハーフウェイト
Genomaの基本的なセットアップ方法とハーフウェイトの設定
Lightwaveも11.6になり便利?になってきたところ
しかし騙し騙し使ってきたAutomatonがとうとう使えなくなってしまった・・
(11.5でセットアップしたものを持ち込みコントロールすることは可能)
そろそろGenomaを扱うこともやっとかないけないなと
使うGenomaプリセットはSpineFKコントロールのHumanBipedさん
Genomaプリセットを別レイヤーに読み込ませたら
向こう向いちゃってるのでプリセットのほうを回転させ大きさを合わせる
細かい指なんかも合わせる(コントローラーも都合のいい場所に移動したり拡大したり)
とりあえず位置を合わせたところでレイアウトに持って行ってみましょう
持って行ったらセットアップからのGenoma>リグ作成で動きます
基本的にはボーンを回転させずGenomaで生成されたコントローラーだけでポージングは可能
指のコントローラーはピッチで根本の関節
バンクでその先の関節を一気にコントロールできます
まぁしかし止めボーンもウェイトも設定してないのでこんなもんでしょう^^;
とりあえずは目をウェイトで
モデラーに戻りサクッと目を選択しウェイトを設定
ボーンに対して必要なウェイトを設定してあげるとそこだけが動く
頭も同様に設定
ここでさっき使いづらかった首のコントローラーを体の外(後ろ)に出してあげとく
めんどくさいのでスケルゴンエディター登場
首を設定するボーンはこいつ
腕は肩から先を全部ひとつのウェイトで塗ったげる(めんどくさいのでw)
「おおーいすたっふぅ~ウェイトブラープラグインどこあったっけ~」
「もう標準でついてますよ・・・」
「・・・」
いつ付いたんでしょうね・・
さくっとポリゴン選択して100%で塗ってブラーかけてごまかす
干渉しそうなところ(今回は上腕と下腕の二本だけ)だけにウェイト設定
複数選択して一つだけに設定すると楽です(いつのまにできるようになったんだろうなぁ・・)
好きなポーズを取らせてみよう
(その画像は割愛・・)